北アルプス・十石山
(目的)積雪期滑りオサメ
(日程)2004.3.14
(人員)邪牛さん(恵てきOB)、伴現太(HUSV9)、近藤武史(HUSV5)、神田君(基礎スキーOB)

3/14
Time:白骨温泉(9:00)-c1780台地(11:00)-十石山PEAK(14:30-15:15)-白骨温泉(17:00)



 前夜、先発隊に合流すべく大阪発長野行きの高速バスにひとり乗り込む。たまのバスの旅も雰囲気がよい。
早朝、5:00前、途中下車して近藤カーが待っているはずだったが、姿かたちナシ。遅れているようだ。極寒の中ひとり待つ。極かった…。
6:00頃ようやく合流し、乗鞍高原スキー場経由で白骨温泉まで。スーパー林道を少し入ってカーデポ。登りだす。

 夏道尾根をたどるが、まったくスキーの期待できなさそうな、クラスト雪。登りは楽でよいのだが、これじゃまともに滑れたもんではないだろうと。
上から降りてきたテレマーカーのかたもツボに変えていた。

 あと、PEAKまでc300くらいかという頃から開けてきた。雪も深雪というわけには行かないけど、締まっているので多少楽しめそうだ。
PEAK手前の斜面はかなり堅くシールは駄目でツボ、アイゼン。

 PEAKにて記念写真。乗鞍岳のほうが白くて面白そう。隣りの硫黄岳も滑れそうだ。次回の課題。
 
 コルの小屋の風のよけられるとこにてスキー準備。ノンビリ休憩して滑り出す。
硬い!がまぁまぁ。プラブーツなら斜滑降キックターンのとこだけど、ゲレブーツ、板では問題なし。あっというまの唯一の白い斜面を滑り降りる。で、ここからが、大変。もう、全く滑るなんてもんじゃなく、戦うスキーにて下山。本州は2月までですね。

■近藤君とKONDOカー ■尾根上にて。 ■疎林になってきた。滑りも期待できる。 ■邪牛さん。バテてきました。

■もうすぐPEAK。 ■PEAK写真。バックは乗鞍岳。 ■十石小屋で休憩。ようやくスキーだ。 ■硬い硬いシュカブラ斜面を滑る。

■邪牛氏。 ■神田君。初山でここまでこれて幸せです。 ■近藤君。 ■楽しめたのは一瞬でした…。

トップへ  あしあとへ